コロナには掛かっていませんよ

◆2025年7月9日 1stCD “懐古する未来”Release◆

◆2025年7月9日 1stCD “懐古する未来”Release◆

 

懐古する未来<初回限定盤>[CD+DVD]\3,850税込
※DVDには全曲の動画が入っています。

懐古する未来<通常盤>\2,750税込

1.いつか(intro)
2.種
3.夏分の秋
4.白銀の圀
5.海辺の足あと(interlude)
6.深海
7.使命
8.白銀の圀 Ballade.Ver(bonus track)

初回限定盤

通常盤

●TOWER RECORDS

※タワレコ限定特典12曲入りCD付き(無くなり次第終了)

BELD-1001 懐古する未来<初回限定盤>

BELD-1002懐古する未来<通常盤>

●HMV

BELD-1001 懐古する未来<初回限定盤>

BELD-1002 懐古する未来<通常盤>

●Amazon

BELD-1001懐古する未来<初回限定盤>

BELD-1002 懐古する未来<通常盤>

●楽天

BELD-1001懐古する未来<初回限定盤>

BELD-1002懐古する未来 <通常盤>

青森市成田本店新町店

青森市成田本店佃店

八戸市成田本店湊高台店

(成田本店3店舗では青森県限定特典CDが付きます)

●その他、お近くにCDショップでもアーティスト名、アルバムタイトルをお伝えすれば取り寄せ可能です。

◆青森県での取り扱い店が増え次第更新します。

いつも久しぶりで始まる我がコラム。

様々ありまして、全部書くのは無理なので、主なものを書こうと思います。

まず本日2021年8月10日、仕事を辞めました。

これは音楽一本でやって行くという理由ではなく、肉体労働はもう無理という事で心身共に限界が来てしまったからです。

しばらく休養しながら次の仕事を探します。

12日の検査次第ではもっと追い詰められずに働ける環境が出来るかもしれません。

あくまで「かも」

そして2020年12月公開予定だった動画。

恐らく9~10月に完成するのではないかと思います。

あとミニアルバムに必要で全く手つかずなのは1曲。

だいぶ進んだのですが、私が仕事を辞めてしまったので、せっかくスピードが出て来たのにストップです。

転職活動しながら働いていたかったのですが、あちこちに異常が見られ、これ以上は日常生活にも支障が出ると、いやもう出てたな。
という事で、辞めた訳です。

別に長生きしたい訳ではないのですが、親より早く死ぬのも気の毒なので、出来る限りストックしている曲は出し尽くしたい。

今思っているのは、デジパック仕様って高いんだなというのと、でもそっちの方が理想的というのがあって、プレス枚数半減してでもこだわりを突き通すか、こだわりを妥協して安価なものにするか。

性格的に前者になりそうな気はしますが、そもそも、ほぼ無名の存在でこんな数量プレスして大丈夫なのかな?と思う事もあります。

初回限定版はCD1枚多いので単価も高かったりしますが、その辺も作成時高額になる理由の一つです。

ハッキリ言ってしまえば完売しても赤字だったりします。
でもそこは、自分の作りたかったものを作ったという自己満足感があると思うので、赤字でも別に気がしません。

2枚目、3枚目くらいから黒字になれば、それはそれでとてもありがたい。

うむ、今回もあまり一貫性が無い辺り疲れているのでしょう。

無職の間は更新頻度を上げられるように努力します。

とりあえずこの解放感。

そのうち不安になりそうではあるが、しばらくはあちこちの役所に行ったり、病院で検査があったりで思ったより忙しそうです。

んでは良い夏休みを。