メンバー募集

◆2025年7月9日 1stCD “懐古する未来”Release◆

懐古する未来<初回限定盤>[CD+DVD]¥3,850税込
※DVDには全曲の動画が入っています。

懐古する未来<通常盤>¥2,750税込

1.いつか(intro)
2.種
3.夏分の秋
4.白銀の圀
5.海辺の足あと(interlude)
6.深海
7.使命
8.白銀の圀 Ballade.Ver(bonus track)

初回限定盤

通常盤

●TOWER RECORDS

※タワレコ限定特典12曲入りCD付き(無くなり次第終了)

BELD-1001 懐古する未来<初回限定盤>

BELD-1002懐古する未来<通常盤>

●HMV

BELD-1001 懐古する未来<初回限定盤>

BELD-1002 懐古する未来<通常盤>

●Amazon

BELD-1001懐古する未来<初回限定盤>

BELD-1002 懐古する未来<通常盤>

●楽天

BELD-1001懐古する未来<初回限定盤>

BELD-1002懐古する未来 <通常盤>

青森市成田本店新町店

青森市成田本店佃店

八戸市成田本店湊高台店

(成田本店3店舗では青森県限定特典CDが付きます)

弘前市さくら野 バンダレコード

HMVイオンモールつがる柏

●その他、お近くにCDショップでもアーティスト名、アルバムタイトルをお伝えすれば取り寄せ可能です。

◆青森県での取り扱い店が増え次第更新します。

※CDプレイヤーやパソコンがなく配信ダウンロードやサブスク希望の方はこちら

 

ラテラル・オーシャンではバンドメンバーを募集しております。

年齢、性別は問いません。

スタジオ練習する場所が主に青森市になると思いますが、たまに弘前市でも可能です。

青森県内もしくは近郊の県の方で練習まで来れるのであれば、どこに住んでいても構いません。

活動ペースは月に1~2回程のスタジオ練習を予定しております。

ライブはまとまりが出てきたと感じたら出演していこうと考えております。

募集するパートは

私(Tomoyuki Kousaka)がボーカルとギターをやりますが、ギターは主にコードかアルペジオ程度で、曲によっては所々弾かない箇所もあります。

ですので

・ギター1

曲の雰囲気を壊さなければ、コード内で自由にリフやフレーズを弾いて下さる方

・ギター2

コードを主に弾きつつも、もう一人のギターの人とバランスを取りながら安定感のある方

ソロは2人のギターの方で相談の上でどちらが(もしくはどちらも)弾くか決めて頂ければと思っています。

・キーボード

弦楽器だけでは表現しきれない部分を補い、所々に味付けして下さる方

・ベース

ドラムの方と一緒にバンドのリズムを支えてくれる方

・ドラム

私の楽曲はエイトビートが多くなると思いますので、エイトビートが叩ける方、私は前ドラムだったくせにフィルインが苦手でしたので、アドリブでも色々出来る方だと嬉しいです。

以上となりますが、上記パートの中で2人以上楽器を演奏しながらコーラスも歌って下さる方がいれば理想的です。

バンドではリリースされた曲と全く同じアレンジである必要はありません。

むしろ、それ以上のものを自分でやってみたいくらいの気持ち、私を利用してやるくらいの野心のある方も歓迎します。

ただ一つ決め事があるとすれば曲は私が作ります。

ただし、作詞は元々苦手だったので、作詞をしてみたいという方も歓迎します。

基本的には、もしメンバーが集まらない時は、私は今回のようなソロ活動を続けようと思っています。

しかし、全パートが揃っていなくても、何名かやって下さる方がいて、面白い事が出来そうだと思えば練習を開始しますし、いないパートは助っ人の力を借りて作品作りをしたりと、そのあたりは柔軟にやっていければと思っています。

堅苦しく書いていますが、せっかくなので音楽で真剣に遊びましょう。
というのが伝われば何よりです。

聴いてみたい事があったり興味があれば、お問い合わせから軽いプロフィールと共にお気軽にご連絡下さい。